shougaの生き方模索雑記

日記、心の安定、長野移住、登山、etc…

その他

視聴しているTV番組 +働く場所について

ここ数ヶ月の間に溜まった録画番組をここ数日消化していっている。とはいえ番組の種類は少ない。いま見ているのはこの3つ。 『ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅』 日本各地の田舎で、人の生活と動植物の調和した営みを伝える、10分間の短い番組。オ…

方言について

ここで話されている方言は広くみれば備後弁(広島県東部)、狭くみれば福山弁となる。2社目の時も感じていて、今回で確信したのが、私はこの辺りの方言があまり好きではないということ。言葉の響きが強く、普通の会話でも攻撃的な印象がする。年齢が上がるにつ…

引っ越しと部屋の内装について

私は引っ越しが好きというわけでもないけどその頻度は割と高い。大学で4年間住んだ学生マンションから、もう学生ではなくなるということで中心部のマンションに引っ越して2年半ほど住み、地元の実家に戻ってきて早10か月ほど。長野への移住は念入りに準備し…

環境音、ASMRについて

環境音 私はブログを書く時にYoutubeの動画を再生して何かしらの音を流す。 その時に音楽ではなく「火が燃える音」「虫の音が響く夜」のような環境音を流す方が、どちらかといえば集中できて筆の進みが速い気がする。 www.youtube.com www.youtube.com 他に…

音楽の音質、再生デバイスについて

周囲環境の音に関しては私は結構敏感な方だけど、音楽の音質に関しては割と疎い。 程々の、ちょっとだけ良いスピーカーやヘッドホンを使えばそれでいいと思っている。 今まではSpotifyプレミアムで聴いていたけど音質はMP3の320kbps、いや192kbpsあれば十分…

恐竜について

私が持っている食器のうち、異彩を放っているものが1つある。 それがこの恐竜「ガリミムス」を描いたマグカップだ。よく覚えていないが、幼少期の頃に幼児が自由に絵付けできる貴重な機会があったのだろう。 自分でも何気に相当気に入っている逸品だ。大事な…

ミュージカルについて

ミリシタ 『ミリシタ』という2017年から最近4周年を迎えたスマホゲームがある。私は数年前に数ヶ月間プレイしたことがあるものの、リズムに乗って譜面を叩く「音ゲー」が下手で、同じ曲を何度も何度もプレイすることも苦手だったので続かなかった。プレイし…

メルカリを使い始めた感想

数ヶ月前から『メルカリ』を使い始めた。数年前から何度もその名は聞いていたけど、新しいことを始める余裕も無く、何となく調べるのも億劫でスルーしていた。メルカリが普及する前の頃はヤフオクを落札者側として利用していたため、ああいう感じでイメージ…

お気に入りのフィギュア

私は部屋に幾つかフィギュアを飾っている。主にねんどろいどと、figma(可動フィギュア)だ。いわゆる動かせない緻密なフィギュアは1つも持っていないし、これから買うつもりも今のところない。 数年前までは2つ3つ程度しか無かったのが、ここ半年の間に少し増…

LEGOを組んだ

スピードチャンピオン 『ケーニグセグ ジェスコ』 あまりにも良いデザインだったので購入衝動を抑えられなかった。 白と黒を基調としているが、所々にある黄緑はとてもセンスが良い。少しだけ見える青と黄色のパーツが良い隠し味となっている。 この『ケーニ…

マットレスについて

去年11月に実家へ帰ってきて以来、寝具についてかなり悩んできたが、この度ようやく自分に合うマットレスを見つけることが出来た。それまでの顛末を書く。 引っ越しに伴い、当時既に購入から6年半が経っていたニトリの安いマットレスを処分した。使用に関し…

ここ数日の豪雨について

ここ1週間ほど、日本各地で記録的豪雨が続いている。 関東・東海に大雨が降り熱海で大規模な土石流が発生した。 その後、数日前に島根・鳥取で線状降水帯が発生し浸水被害となった。 昨日は主に広島県を中心に大雨が降り、一部地域では西日本豪雨を上回る雨…

紙の本と電子書籍のメリットデメリット

紙の本 メリット 手触りが楽しい 今時の本は装丁がおしゃれで工夫されていて面白い 付箋や線を引くことで、愛着が湧き、重要なページや文を読み返しやすい 本棚に並んだ本のタイトルを眺めていくと、自分の興味関心が分かる 飽きたり好きじゃなかった場合に…

レゴブロックについて

子供の頃は、レゴブロックでよく遊んでいた。 気が付けばそれで遊ばなくなり、今では気に留めることも無くなっていた。 だがふとしたことで最新のレゴブロックを知った。 OverWatchというゲームにハマり、関連のフィギュア等を検索すると、OverWatchのレゴが…

映像作品の視聴について

これも年齢を重ねたことの影響なんだろうか…。一応20代半ばだけども、10代の頃とは明らかに感覚が違うような気がする。いや、元々アニメや映画は普段から見る方ではなかった。それでも、中高の頃は48話分もあるガンダム作品を数日間で一気に見終えることが出…