shougaの生き方模索雑記

日記、心の安定、長野移住、登山、etc…

蔵王山に登った

午前中、蔵王山に登ってきた。

前から登ろうとは思っていたけど暑い日が続いていたので行かないままにしていた。

ここ数日急に寒くなり、今日は休日なので行ってきた。

 

蔵王山は標高200メートルほどの低い山。

自転車で登山口に向かえるアクセスの良さがある。

前に登ったのは2020年10月末だった。

ほぼ2年ぶり…時間の流れで虚しくなりまた死にたくなる。

 

登りの半分は市街地からの音が特に大きく聞こえる。自然への没入感は全く得られない。

道路交通の音は一定だからまだしも、救急車のサイレンは現実を感じさせるし、ヘリの爆音はとても気が散る割になかなか遠くならないので嫌いだ。


f:id:shouga4:20221011125227j:image

登り始めは曇ってたけど、徐々に晴れていった。長く山登りも運動もしていなかった上にコロナで横になっていたのも相まって、体力の低下ははっきり感じた。

特に太ももを上げる力や、体幹のバランスが鈍っていた。もともと硬い足首もそのままだ。足首だけは家で回してみても微塵もほぐれる気配がない。


f:id:shouga4:20221011125238j:image

山頂からの眺め。まぁ、低い。でも瀬戸内海が見える。遠くにうっすら四国も見える。

福山は工業の街だから、海の眺めもそんな風情があるわけじゃないけどね…。


f:id:shouga4:20221011125245j:image

帰る。ヤマガラという鳥が近くに寄ってきて最初は嬉しかったけど、やたら近くで羽ばたくからびっくりするし、逃げるどころか追ってくるのでむしろこっちが逃げるように立ち去った。

山頂にひまわりの種の餌台があったけど、野鳥に餌付けなんかするなよな…。

相変わらず登山は登りは充実してるけど下りは面白くはない。無心で下っていくので下りるのは速い。

 

蔵王山は殆どの場所で鳥の声より市街地からの音の方が印象に残る。

ただまぁ草木に触れられたのは良かった。

登山行動時間は1時間34分だった。

 

追記

下山してから数時間経った今、腰と背中がめちゃくちゃ重い。

この程度の運動量でここまで影響が出るとは…。