shougaの生き方模索雑記

日記、心の安定、長野移住、登山、etc…

二日目

5時くらいに目が覚めた。22時過ぎ頃に気がついたら寝ていたようで、かなりの熟睡感でスッキリした気分。

朝食ビュッフェはサラダがすごく美味しかった。おばんざいはきんぴらやひじき等が数点くらいで惣菜でもよく見かけるものでHPで見た印象を下回るものだった。その、博多のホテルの朝食と比べるのは流石に相手が悪すぎるのは分かってるけどどうしても無意識に比較してしまう。

クレカで事前に支払った料金が6500円だけど、朝食込みで、しかもこれに3000円分のクーポンを貰えるので、かかった宿泊代は実質2000円くらいじゃなかろうか…?割引前の名目上代金が11000円なのでホテル側も利益は十分だろうし良い制度だわ…。

 

8時過ぎに出発。思ったよりは寒くない。いや、瀬戸内での真冬用の服装で固めて11月下旬に「涼しい」と感じるのは確かに寒いんだろうな。寒さで少しだけ耳が痛いし…。

 

駅の売店に立ち寄った。野沢菜、わさび、蕎麦、おやき、味噌、うーむ…。いや、そういう土地だってことは分かってただろ前から…!

上高地や白馬八方池、車山高原などの風向明媚なポストカードが売られていた。迷ったり気持ちが萎えたり折れそうになったりすることが多いから買おうかな…。そういう時にこれ見れば僅かに持ちこたえられると思うんだよね…。

 

曇ってて山々の上の方が見えない。気の滅入るしけた天気だ。

夏は登山で冬はスキーというのは良いけど、こういう「紅葉は市街地でもほぼ終わったけど雪は無い」くらいの、中間の季節も期間としては結構あるんだよな。

 

松本市中心部の道路って割と真面目にダメダメに見える。見通しの悪い狭い交差点多すぎや。毎回毎回慎重に出ないとすぐに追突事故になりそう。

 

ジョブカフェ信州に行った。

その後中心部から遠いユニクロに行って帰ってきて、イオンモール松本の靴屋に行った。

 

昨日は電車の長時間移動と精神的な疲労がメインだったけど、今日は徒歩移動の疲れが著しい。しかもその走り回った用事は自分の不手際の修整でしかないのが徒労感を凄まじく増大させる。

空気が口から抜けていくような形での溜め息が止まらない。ますます疲れそうだけど止まらない。たぶん酷い顔と歩き方をしている。

しんどい。誰か代わってほしい。休み取って遠出してるけど遊んでるわけじゃねーんだ。バイトしてる時よりずっとキツい。

判断することはストレスでもある。人は生きる中で大小様々な無数の判断を迫られる。今回の遠征もそれ。常に判断と行動を求められ続ける。

 

Twitterのトレンドを見たら、ほんの短い間だけ「♯今年登って良かった山」とかいう言葉が…。もうやめてくれ…俺を解放してくれ…。