shougaの生き方模索雑記

日記、心の安定、長野移住、登山、etc…

考えること多すぎて頭がパンパン

明日の朝には松本市に出発する。

21日の「企業就職説明会in松本」と、23日の「マイナビ転職フェア松本」に参加するため。

内心では、9割不安、1割期待といったところだ…。

 

エージェントさんと2回目の面談

昨日、転職エージェントの担当者さんと2回目の話をした。1回目の面談は初対面かつ1時間もあってWEBカメラの映像もあって相当疲れたけど、2回目は電話のみで20分くらいの話だったので精神的負担はかなり軽減された。

前回の後にメールでキャリアシートの修正ポイントを指摘してもらったので修正したことへのお礼を言われた。職歴書を提出する日時の目安を決めた。就職希望地が県単位でしか選択できないので長野県と入力したけど出来れば松本市、そうでなければ長野市を希望すると伝えた。

営業職は自分には合っていないので除外して欲しいと伝えると、どことなくやりづらそうな雰囲気はした。

長野市のWEB/業務用アプリ開発の求人をお勧めされた。実務未経験歓迎(独学/プログラミングスクール/情報系学部/IT系資格などの何らかの知識を持っている人)。やはり自分の経歴だと営業 or ITとなってしまうのだろうか。何だかんだ1年続いたのがITしか無いわけだしな…。

それと実務未経験OKの求人はそう多くないとのこと。うわ、検討中320名、応募済み67名!?こんなに多いのか…。応募するかどうか迷ってる時点でだいぶリードされてる感がある。

応募することを躊躇う引っかかりになっている部分は何ですか?と聞かれて、C言語の現場でのことが半分トラウマになっていると言うと、C言語と比べたら大抵の言語はかなり分かりやすいと。担当者さんもPythonを触ったことがあるらしい。

 

IT

いやいやそもそもITエンジニアは性格診断で向いてる職業には出なかったし自分とは明らかに違うタイプの性格の人に向いてるって出ただろ。いやひとえにエンジニアといっても自分がやらされたのは組み込み系だったけど、WEB系ならいける…?そのWEB系というのも業務用アプリだったりWEBサイト制作だったり、WEBサイト制作でもWEBエンジニアとWEBデザイナーに別れるという風に多岐にわたるわけだけど…。

頭で悩んでもしょうがないし触ってみないと何も分からんだろと思い、Progateという無料学習サイトでPythonを触ってみた。

全5レッスンあって、レッスン1を1時間かけて終わらせた。なにこれ、めちゃくちゃ分かりやすいんだけど…。スライド形式で見やすいし、学んだ後はすぐ実際に自分で試せるし、死ぬほど面倒な環境構築しなくてもサイト上で動いてくれてるし、にんじゃわんことかいうマスコット可愛いし、レッスン進めたらどんどんアカウントのLvが上がっていって褒められてる感があるし…。

いや、浮かれすぎるな。所詮レッスン1という初歩の初歩に過ぎない。金貰えるレベルというとこれと比べるのも失礼な難易度だ。ついていけない可能性も十分ある。

PythonってAIや機械学習で使われてるということしか知らなかったから難しそうなイメージあったけど分かりやすいし無駄が無いな…。というかC言語が何だったんだよあれ。なんだよポインタだのメモリだの…。Javaも何がオブジェクト指向だよ意味分からん。あああああ適当なOJTの後はいきなりC言語の現場にブチこみやがって1社目あああああ!!!つーか能力に見合わずやたら期待されてたのは何故なんだ…。自分を良く見せようとしすぎたのか。最初はもっとダメな感じで正直に何も全然分かりません感を出した方がむしろギャップで、不良が優しくしたら良い奴に見える理論で良かったのか。

いや……ただの責任転嫁か。入社数週間で現場に行かされる会社もそう珍しくないと聞くし、数ヶ月待ってもらっただけ学習・吸収できる時間やチャンスはいくらでもあった。それを大学時代の鬱メンタルを残したままただ会社に行き来するだけで精いっぱいモードになって自習しなかったのは自分なんだから。手当たり次第色んな言語を触ってみてその中から自分の得意な言語を見つけて「〇〇の現場ってありますか?もしあったらそこ行きたいです」と希望を出しておくことも出来たはず。そもそもC言語とサーバーやネットワーク系どっちの現場が良いか聞かれて何をトチ狂ったのかC言語と答えたのが当時の俺なんだから。まぁネットワーク系も難しいから同じ結果だった可能性はある。

 

業種、職種

うああ…。親に金出してもらって転職フェア行くのプレッシャーがすごい。活かさないと…。本当に行くんだよな…。もう泊まる場所も交通手段も予約したし、行くしかない。

説明会や転職フェアに行くこと自体は良いことのはずだ!行って現地の企業に話を聞いてみないと分からないしそうすることに価値はある!話を聞いた後にそれをどう感じるかはまだ分からん!興味を持ったのなら企業訪問をするかもしれない。興味を持てる企業が無かったら……どうする?

 

ホテル業界は日勤夜勤のシフト制で生活リズムがボロボロになる。塾業界も終業時間が22時や23時だったりでキツい。小売業は誰でも出来る雑務が多すぎるしそもそもどうしても利益を得られにくい業種。無数に届く段ボール箱開封と段ボールの処理が…。在庫管理や発注も一生続けるには面白みのない作業だ。接客でも良いお客様もいるけどやっぱり嫌な客も来てストレスになる。

能力的にやれるかや適応できるかどうかは今は置いといて、IT関連職に就ければ柔軟な働き方が一番しやすい業種職種だ。服装自由の職場も珍しくないし、リモートワークなど(自社開発している企業以外では1社目のように現場に出向はよくあるしその場合普通にスーツだったりするのでそこまで柔軟かは会社によるのだが…。)

色んな場所に興味があってあちこちに住んでみたい気持ちはある。正直言って、松本市に限らず名古屋や福岡、札幌などにも住んでみたい。その欲求を叶えやすい仕事ではある。

 

住む地域

松本市で良いんだよな?今更そこを迷ったら根底から崩れるぞ…。名古屋に住んでも松本までそれなりの距離はあるし、気軽にアルプスの山々に近付くことは出来ない。自分は小旅行にふらっと行くフットワークは軽めだけど、気合入れた旅行になると腰が重めになる傾向がある。気軽に行けない距離となると行く頻度は大きく落ちる。名古屋に引っ越して数年住んだ後にまた松本市に移住したいと思って二度手間になりそう。

長野市、どうだろう…。前回行った時の印象は良さげだったし北アルプスにはそれなりに近いけど、やっぱり松本市に比べたら立地が少し理想からは離れるな…。妙高戸隠はすぐそばで、スキー場の選択肢が山ほどあるのと、上信越高原国立公園のエリア、他には白馬村に近くて、新幹線で東京に行けること…くらいか。

業種職種でもブレて住む地域でもブレたらもうブレブレすぎて何も分からなくなるぞ。福岡の場合だと博多のことだけ考えばいいから迷う心配が無くていいよな…。

 

 

前回長野に行ったのが9月20日頃から末にかけて。今回は11月下旬だから相当寒いはず。向こうはこっちでいう真冬に近い気温みたいだな…。

正直不安でつぶれそうだけど、全国旅行支援でホテルに安く泊まれることは幸いだったな。

それにしてもバイトで疲れた。よりによって今日は割引券の日だから息つく暇が無いくらいだった。大量の商品を買う人が大量に来て何回もカゴ持ち上げるの大変だった。