shougaの生き方模索雑記

日記、心の安定、長野移住、登山、etc…

5月病かもしれない

何かエネルギーが足りない感じがする。どうもやる気が起きない。

4月中旬に引っ越してからというもの毎日忙しかったからか、燃え尽き感がある。

もしかしたら低気圧が来たのもあるのかな。今まであんまり気圧の変化ってものを意識してこなかったけど。

雨が降った方が空気が澄むから好きだけど。日当たりが良いとうちのマンションの屋上の建材が膨張してミシミシ音が鳴るし…。

 

いちおう進捗はある。最後まで残っていた書籍を入れていた引っ越し用段ボールを開封し、棚に無理やり置いた。これで引っ越し用段ボールは全て開封したことになる。今週金曜の紙ゴミの日が来るとようやく段ボール達を片付けられる。

 

5月にして気温が30度超えの日が何日かあり暑かった。扇風機を買ったがこれの性能が良い。DCモーターだと静かかつ電力消費も低いらしいのでそれに。DCモーターの中で一番安い山善のにしたけど、リモコン付きだし見た目も別に安っぽくはないので上々。

節約のためエアコンは付けない(そもそも真夏じゃないし宣言するほどでもないことだが)。初夏程度なら扇風機で十二分だ。風速を最大にするまでもない。というか真夏でもエアコン付けると温度設定高めにしても肌寒くて…。要は体感温度が下がればいいわけで、部屋全体の温度を下げるのは少し仰々しいよね。真夏で最高気温35℃超えてきたらそうも言ってられないか。

 

GW明けだから役所は混んでるだろうと思ってたけど、市の窓口混雑情報を見ても、どれも待ち人数0人だ。こんなもんだっけ…。実際に現地に行ったら人結構居たとかそんなことは無いのかな。平日の中日があるタイプのGWだったから?

どの道、父から健康保険離脱証明書が届くまでは役所に行かないのだけど。

 

はぁー…なんか元気が出ない。

新緑の季節だから気分転換に山でも登ろうかしら…。いつも若里公園のジョギングばかりだと流石にワンパターン。

いきなり戸隠山飯縄山は登山口への距離的にも標高差的にもハードルが高い。まずは山に登るという行為自体に身体を慣らしていく。近くの里山がセオリーだ。

長野市街地から自転車でアクセスできて標高差があまり無く整備されていて登りやすい山というと、旭山が該当しそうだ。葛山や地附山などもそれっぽいけど旭山の方が行きやすい。

 

いや登山という行為自体がもう大がかりで今はしんどいかもしれない。

プチ観光にしようかな…。川中島古戦場跡は頑張れば自転車で行けなくもない。

松代も良いけど、真田家の歴史について調べる気力すら無い。もっと元気な時に行く。古戦場跡は銅像と公園と博物館くらいっぽいがそのくらいの方がちょうどいい。